作陽サッカー部男子

自律・自主・自立 魅力的な人間に since 1970

▼
2018年5月29日火曜日

2018年間スケジュール

›
2018年度の公式戦等、現時点で決定しているスケジュールです。 下記のURLまたはQRコードを読み取ると閲覧できるようになっています。 よろしくお願いします。 https://docs.google.com/spread sheets/d/e/2PACX-1vRrMhIw...
2018年5月26日土曜日

ナイキリーガノバvs境高校

›
本日、ナイキリーガノバ(1年生中国リーグ)境戦が行われました。 試合結果を報告させていただきます。 0-0/5-0=5-0 ○ 得点者:上岡悦士2(1年生) 美濃祥真(1年生) 大森椋平(1年生) 杉本翔(1年生) 勝利することができました! 引き続き、応援よろしく...
2018年5月25日金曜日

インターハイ!必勝!

›
先日、勝間田郡勝央町「勝ブランド」の方々が練習会場まで足を運んでくださいました。 勝央町の方々からブランド米や勝栗をいただきました。 このお米と勝栗を食べて、インターハイ優勝できるように頑張っていこうと思います! お忙しい中、本当にありがとうございました。 写真左...
2018年5月21日月曜日

本校サッカー部OB青山選手(サンフレッチェ広島)電撃訪問

›
2018ロシアワールドカップの日本代表メンバー発表前最後の親善試合に臨むメンバーに選出されました作陽高校サッカー部OBでサンフレッチェ広島のキャプテンである青山敏弘選手が突然、作陽高校に来られました。 何の告知もなく訪れた青山選手を前に職員、生徒は大騒ぎ。 グランドや寮にも来...
2018年5月14日月曜日

2018年スケジュール案内

›
今後のおおまかなスケジュールを下記のURLから閲覧できます。 詳細や全てのスケジュールが確定しているわけではありません。 変更の可能性もございますがその点、ご了承ください。 よろしくお願いします。 https://docs.google.com/spreadsheets...

5/12(土)全日本ユースフットサル岡山県大会@六番川水の公園体育館

›
先日、全日本ユースフットサル岡山県大会が行われました。 第1試合 vs創始学園 21-0 ○ 得点者:中村魁(3年生)4 糀佑大(3年生)3 大石悠人(3年生)3 黒田智暉(3年生)3 土居宏治(3年生)2 山崎翔(3年生)2 橋本澪良(3年生)2 長瀧春樹(3年生) 竹内...
2018年5月13日日曜日

美作総体 準決勝 決勝

›
準決勝 作陽3-1林野 決勝  作陽4-0津山工業高校 優勝することができました。 雨の中応援ありがとうございます。
2018年5月7日月曜日

5/5(土) 中国プリンスリーグ第5節vs瀬戸内

›
中国プリンスリーグ第5節vs瀬戸内高校が行われました。 先週はファジアーノ岡山ユースに敗れ、連敗は避けたい状況での一戦。 前半は作陽高校が先制する。 前半16分に早川海瑠(3年生)が先制点を決め、前半を1-0のリードで折り返す。 後半は逆に相手チームに先に得点を許す...

5/5(土) 岡山県プリンスリーグ1部第5節vs玉野光南B

›
県プリンスリーグ中断前の最後の一戦である玉野光南B戦が行われました。 中断前に勝利をしたいこの一戦で先制点を決めたのは作陽高校。 原本連太郎(3年生)からの横パスを受けた竹村翼(2年生)が飛び込んできた相手DFをキックフェイントでかわし、ゴールを決め先制。 しかし、その後...
2018年5月6日日曜日

GWの主な結果

›
5月3日 vs奈良育英A 7-1 vs奈良育英B 14-0 vs立命館宇治A 6-1 5月4日 vs広島国際学院 1-2負け vs国見 0-1負け vs松山工業A 3-1勝ち 日笠2、矢木 vs松山工業B 6-0勝ち 兒島、末澤、上川3、清水 vs広工大高A ...
2018年5月4日金曜日

広島遠征結果5月3日

›
vs広島工業大学付属 2-0勝ち G金津、飛家PK vs大分 B 1-1分け G横尾 vs大分 A 1-1分け G杉山 vs瀬戸内A 1-0勝ち 日笠 vs瀬戸内B 4-1勝ち 上川3末澤 vs佐賀東 2-0勝ち 田中来、日笠 vs佐賀東B 6-0勝ち 末澤、内橋4、...
2018年5月1日火曜日

県リーグちょっとアルバム

›
4得点 ⑰杉山選手
2018年4月29日日曜日

4/28(土)中国プリンスリーグ第4節vsファジアーノ岡山ユース

›
中国プリンスリーグ第4節vsファジアーノ岡山ユースが行われました。 開幕無失点3連勝で迎えた第4節は同じ岡山県勢のファジアーノ岡山ユース。 負けたくない一戦です。 前半なかなか得点できず逆に相手に先制点を許す。 後半に逆転を狙いに行くも、相手チームが引いた守備を徹底...

4/28(土) 岡山県プリンスリーグ1部第4節vs芳泉高校

›
岡山県プリンスリーグ1部第4節vs芳泉高校との試合が行われました。 前半、相手のコーナーキックから先制点を許してしまい0-1となる。 その後前半のうちに後藤堅心(2年生)と杉山純一(2年生)のゴールで勝ち越しに成功し、2-1で前半を終える。 後半は立て続けに杉山純一(2...
2018年4月23日月曜日

4/21(土) 岡山県プリンスリーグ第3節vsファジアーノ岡山ユースB

›
先日、岡山県プリンスリーグ第3節vsファジアーノ岡山ユースBとの試合がありました。 前半はお互い得点無く、0-0で前半を折り返す。 なかなか得点が決まらず0-0と拮抗したゲームの中、FWの福田隆盛(3年生)が先制点を決め、その後FKから北原颯(3年生)が追加点を決め2-0...

4/21(土) 中国プリンス第3節vs立正大淞南高校

›
先日、中国プリンスリーグ第3節vs立正大淞南高校との試合がありました。 前半に松原大芽(3年生)と早川海瑠(3年生)がそれぞれ得点を取り、2-0で前半を折り返す。 その後、お互いに得点は無く2-0で見事に勝利をする事が出来ました。 これで開幕3連勝です。 現時点で首位...
2018年4月20日金曜日

永松先輩 奮闘中②

›
韓国ナショナルリーグ前節ベストイレブンに永松選手が選ばれました。(オフェンシブMF)       頑張れ永松先輩!  ちなみに作陽高校同期にはFC東京平岡翼先輩、ツエーゲン金沢山本善道先輩がいます。それぞれのチームでの活躍、飛躍を期待しています。
2018年4月17日火曜日

永松先輩 奮闘中

›
 今年阪南大学を卒業した永松選手が、韓国ナショナルリーグで活躍中。開幕からメンバーに抜擢され、徐々に存在感を増している。ゴール、アシストと結果を出している。貪欲なサッカーに対する思いが今のチャンスをつかむことにつながった。  作陽サッカー部男子から過去には、ドイツ、オーストラリ...
2018年4月16日月曜日

4/14(土) 中国プリンスリーグvs高川学園

›
4/14(土)に山口県の高川学園高校グランドで中国プリンスリーグ第2節vs高川学園が行われました。 試合は大雨暴風と大荒れの天候の中行われました。 そんな天候の中試合が始まり前半から試合は動きました。 前半に背番号「10」を背負う西山拓実(3年生)が蹴ったコーナーキック...
2018年4月14日土曜日

岡山県プリンスリーグ第2節 vs倉敷翠松高校

›
本日、岡山県プリンスリーグ第2節が行われました。 対戦相手は倉敷翠松高校。 前半はお互いに得点無く、0-0で折り返す。 後半に水野僚太郎(3年生)が蹴ったコーナーキックに矢谷介(3年生)がヘディングでうまくあわせて先制点を取る。 その後、同点に追いつかれこのま...

新入生対象部活動紹介

›
先日、入学したばかりの1年生を対象に部活動紹介が行われました。 男子サッカー部からは、羽田一平キャプテン(3年生)、中坂友哉(3年生)、田中宜成(3年生)、原本連太郎(3年生)、藤原快斗(3年生)が新入生に向けてリフティングの技を披露しました。            ...
2018年4月12日木曜日

中国プリンスリーグの詳細情報

›
 今週末に第2節が行われます。    4月14日(土)高川学園G 13:30KO    作陽 VS 高川学園  応援よろしくお願いします。  詳細は スポーツオンラインへどうぞ
2018年4月7日土曜日

中国プリンスリーグ 開幕

›
本日、TOPチームが参加をしている中国プリンスリーグが開幕しました。 開幕戦の相手は同じ岡山県勢の玉野光南高校。 同じ岡山県勢として絶対に負けられない一戦で3-0と見事に勝利をおさめました。 vs玉野光南 2-0/1-0=3-0 ○ 得点者:松原大芽(3年生)2 中坂友...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

作陽高校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.