2019年1月31日木曜日

作陽高校3年間の思い出3

西山 拓実

 僕の高校サッカーはあっという間に終わりました。選手権に憧れ作陽に入学してからたくさんの経験をしてきました。サッカーの楽しさ、難しさ、厳しさを知りました
僕は2年の時に選手権のピッチに立つことができました。ずっと立ちたかった舞台で試合をすることができ、今まで味わったことのない喜びと楽しさを感じました。しかし結果はベスト16敗退でした。自分自身の力不足を感じ、来年またこの舞台でリベンジしたいと思いました。

 3年になり色々なことが変わりました。その一つは自分の立場です。選手権で負けた時にチームを引っ張る存在になりたいと思い副キャプテンに立候補しました。しかし自分には向いていませんでした。口数も少なく自分のことだけをやっていて何の役割も果たせていませんでした。自分じゃない人がやった方がいいんじゃないかと思うこともよくありました。でも、自分には一つだけチームを引っ張る方法がありました。それはサッカーに対する姿勢です。どんな時でも全力を尽くすこと、サッカーに対して本気で取り組むこと。これはチームで誰にも負けない自信がありました。僕はその自分の姿でチームを引っ張ろうと頑張ってきました。その姿勢がどれだけチームに影響を与えられたかはわかりません。それに、振り返ると副キャプテンとしてあのときやってよかったと思うこともありました。でも、この立場を経験して人としての成長を感じることができました

 最後の1年はチームの結果がついてきませんでした。目標としていた3つの目標(全国優勝・県内三冠・プレミアリーグ昇格)を一つも成し遂げれませんでした。自分の代で選手権の舞台に行くこともできませんでした。思い描いていた1年とはかけ離れた1年になり、今までで一番悔しい思いをしました。本当に悔しかったです。僕は2年生から10番をつけさせてもらっていました。チームを勝たすことが自分の役割でしたがそれを果たすこともできませんでした。チームとしても個人としても結果を残せずやりきれなかった感があるまま引退することになりました。

 僕は作陽高校サッカー部で本気になることを学びました。一つの目標に向かって本気で努力すること。それがどれだけ楽しくどれだけ夢中になれるか。もちろん本気になるだけ苦しいことやしんどいことも増えました。それでも同じ目標を持った仲間と本気で日本一を目指してサッカーをするのが楽しくて楽しくてたまりませんでした。そんな環境で3年間サッカーをできたことが幸せでした。いろんなことを共に乗り越えた仲間には本当に感謝したいです。
 高校サッカーは悔しい結果に終わりましたが、ここで感じた悔しい思いはこれからのサッカー人生に繋げていきたと思います。
 作陽高校サッカー部を選んでよかったと思える3年間になりました
3年間ありがとうございました。


令和5年度岡山県高等学校サッカー新人大会 二回戦・準々決勝

令和5年度岡山県高等学校サッカー新人大会 二回戦・準々決勝 vs勝山高校 1st  2-0 2nd 4-0 total 6-0 準々決勝 vs岡山学芸館高校 1st 0-0 2nd 0-1 total 0-1 以上の結果により、準々決勝敗退となりました。 今大会もたくさんの応援あ...